2021.02.15
わが家の屋上ガーデン。
ビオラ、スイートアリッサム、シロタエギク・・・
やっと初春の花の植え込みを終えました。
元気に育ってくれるといいな

わが家の庭は7階の屋上ガーデン。リビング続きにテラコッタのテラスがあり(今はイヌの遊び場)、その先に小さなガーデンが広がります。真ん中に芝生スペースを設けて、東側が花やグリーンを植えるスペース。コンクリートのフェンスはトレリスでカバーし、テラスの上にはパーゴラも作ってあります。
今年はバタバタして初春に向けての植え込みが大分遅れ、10日前くらいにやっと東南のコーナーに苗を植えました。植えたのは、ビオラを中心に、パンジー、スイートアリッサム、
ノースポール、シロタエギクといった寒い冬でも花が咲いてくれる植物。ビオラは青〜紫系と黄色系を選びました。今はまだ小さいけれど、2月後半くらいから、日差しが春めいてくるに従ってボリュームが出てきて、ふっくらとした楽しいコーナーになるとを願っています。秋にプランターに植え込んだチューリップやムスカリは芽が出てきました。
この後の計画は、3月中旬〜後半にハーブを植える予定。バジル、イタリアンパセリ、ミント、セージといったお料理に使うハーブを4〜5種類。あとはラベンダーかな? ローズマリーは5〜6年前に植えた株が大きく育ち、プラスする必要はなさそう。お茶にすると美味しいレモングラスも考えています。ハーブはとても強いので、植えてしまえば安心。たいしたお手入れもしなくても、元気に育ちます。本当に強い!!
そして、4月初旬〜中旬に春〜初夏にかけての花を植えます。まだ、具体的な花は考えていませんが、ペチュニアやロベリア、ナスタチュームなどをベースに。ジキタリス、デルフィニウム、アガバンサス、、ルピナス、エレムルス・・・をアクセントに。この時期はパッと目をひく個性的な花がたくさんでるので花選びも楽しいですね。そうそうゼラニウムも忘れられません。花摘みをおこたらなければ、次々に蕾をつけてくれます。
リーフプランツもガーデンづくりの大切な要素。毎年、植えようと思って植えられない
ギボウシを今年はぜひ、植えたいと思っています。シルバーリーフも取り入れて、単調にならないように工夫しなければ。
ゴールデンウィークごろになると、フェンスいっぱいに白いジャスミンの花が咲き広がり、わが家のガーデンに活気づいてきます。リビングにまでいい香りが漂ってきて、とても幸せを感じるとき。イヌのキアラ(キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)も何となくうれしそう。そして、ジャスミンを追うように、テラスまわりには、1cmにもみたないバコパの白い花がぽつりぽつりと咲いてきます。
これから順次、ガーデンの様子をお知らせしますね。たくさんお花が咲いて、楽しいお庭の様子をご紹介できたら、と願っています。
今年はバタバタして初春に向けての植え込みが大分遅れ、10日前くらいにやっと東南のコーナーに苗を植えました。植えたのは、ビオラを中心に、パンジー、スイートアリッサム、
ノースポール、シロタエギクといった寒い冬でも花が咲いてくれる植物。ビオラは青〜紫系と黄色系を選びました。今はまだ小さいけれど、2月後半くらいから、日差しが春めいてくるに従ってボリュームが出てきて、ふっくらとした楽しいコーナーになるとを願っています。秋にプランターに植え込んだチューリップやムスカリは芽が出てきました。
この後の計画は、3月中旬〜後半にハーブを植える予定。バジル、イタリアンパセリ、ミント、セージといったお料理に使うハーブを4〜5種類。あとはラベンダーかな? ローズマリーは5〜6年前に植えた株が大きく育ち、プラスする必要はなさそう。お茶にすると美味しいレモングラスも考えています。ハーブはとても強いので、植えてしまえば安心。たいしたお手入れもしなくても、元気に育ちます。本当に強い!!
そして、4月初旬〜中旬に春〜初夏にかけての花を植えます。まだ、具体的な花は考えていませんが、ペチュニアやロベリア、ナスタチュームなどをベースに。ジキタリス、デルフィニウム、アガバンサス、、ルピナス、エレムルス・・・をアクセントに。この時期はパッと目をひく個性的な花がたくさんでるので花選びも楽しいですね。そうそうゼラニウムも忘れられません。花摘みをおこたらなければ、次々に蕾をつけてくれます。
リーフプランツもガーデンづくりの大切な要素。毎年、植えようと思って植えられない
ギボウシを今年はぜひ、植えたいと思っています。シルバーリーフも取り入れて、単調にならないように工夫しなければ。
ゴールデンウィークごろになると、フェンスいっぱいに白いジャスミンの花が咲き広がり、わが家のガーデンに活気づいてきます。リビングにまでいい香りが漂ってきて、とても幸せを感じるとき。イヌのキアラ(キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)も何となくうれしそう。そして、ジャスミンを追うように、テラスまわりには、1cmにもみたないバコパの白い花がぽつりぽつりと咲いてきます。
これから順次、ガーデンの様子をお知らせしますね。たくさんお花が咲いて、楽しいお庭の様子をご紹介できたら、と願っています。
